.hackクリア
.hack//G.U vol.1クリアしましたヽ(´―`)ノ
3部作なので、続きが気になるところで終わってしまってもどかしいのはあるんだけどね(´・ω・`)

一通りやった感想としては、最後まで飽きが来なく、先が気になる展開でよかった。
レベル上げも、ストーリーに沿って追加されるダンジョンを攻略していけば十分な感じで。

不満な点としては、少し値段の割りにボリュームが少ない感じがすること。
大体25時間ほどでクリアしてしまいます。
あと、ダンジョンが3種類の地形のランダムパターンしかないところ。
もう少し地形にバリエーションが欲しかったかな〜。

で、クリアしてからもう1枚の「Terminal Disc」のほうを見てみました。
こっちは、.hackのすべてがわかるダイジェスト映像が収録されているみたいです。
前作の4部作は結局1本目で飽きてしまったが、続きだけはどうなったか少し気になっていたんだけど、
このディスクにダイジェストがあったのでそれで満足(*´д`*)
あと、ゲームの進行状況に応じて見れるファイルが増えていく感じです。
全部見るにはVol.3までやらないとだめですけど(´_ゝ`)

で、ダイジェストを見ていたらちょっと前作をまたやってみたくなったので、
掘り出してきてやりました。

・・・つまんねー(´д`)

G.U.がどれだけ面白くなったかは実感できました。
| 雑記 > ゲーム | - | - |
Lightbox
ちょっと面白いJavaスクリプトがあったので、導入してみました。

Lightbox JS というスクリプトで、
サムネイル画像をクリックすると、ページを変更することなく拡大画像を表示できます。

<例>
ANGEL"CYBER"

ちょっとリンクのタグに手動で書き込まなきゃいけないのがたまに傷ですが。
ブログの編集CGIに組み込めればいいんですが、よくワカリマセンでした(ノ∀`)

※追記)
Lightbox関連を色々調べてたら、こんなのありました。
超クール!!!
| 雑記 | - | - |
緑のあいつ
自分は辛いものが結構好きなんですが、
そんな自分が好きなのはやはり暴君ハバネロ
超辛くて、次の日におなか壊したりすることもあるが、それでも好き。

元々このハバネロの前には、カラプルコてのが好きだったんですが、
ハバネロとほとんど同じで、ハバネロの辛さをおさえた感じ。
まあ、昔はそれでも辛くて病みつきになるおいしさだったので、よく食べてました(´∀`)
いつ頃からか近所で見かけなくなったとき、地方に行って発見したときは
何袋も買いだめしたくらいです。

で、いつのまにかカラプルコも見なくなったと思ったらハバネロの登場ですよ。
最初のうちは、「辛すぎwwwこれはねーよwwww」と思ってたが、
いつのまにか普通に食べれるように・・・
慣れとは恐ろしい(´д`)

で、そんなハバネロにも新種が登場。
暴君ハバネロ〜メキシコ荒野編〜
メキシコの荒野で暴君が出会ったのは、「ワカ・モーレ」という、緑のソース。アボガドをベースにトウガラシの辛味とさわやかな酸味をきかせた、メキシコで日常的に食べられているディップソースです。ハバネロの刺激的な辛さに、この「ワカ・モーレ」の風味を組み合わせ、ウチワサボテンをかくし味にきかせて、くせになるウマ辛すっぱさに仕上げたのが「暴君ハバネロ〜メキシコ荒野篇〜」。

もちろん早速買ってきました(´∀`)
で、袋を開けてみると・・・・
photo060530a.jpg(※半分くらい食べた後)
ほんとに緑色です。ちょっといやな色だ・・・
そしてなんかマヨネーズ臭い。

いささか不安になりながらも、恐る恐る口に運んでみる。

・・・

・・・・

う〜ん・・・

やっぱり普通のハバネロのほうがおいs
| 雑記 | - | - |
懐かしい新作
またゲームを買ってしまいました。コレ。

ニュー・スーパーマリオブラザーズ
ニュー・スーパーマリオブラザーズ

まあ、発売日の次の日には届いてたんですが、記事書くの忘れてたわけで(´Д`;)

それはおいといて、やってみた感想を。
昔ながらの横スクロールを3Dで再現しているので、懐かしくもあり、新鮮でもある。
あいかわらずキノコとか食べて変身するんですが、
ノーマルよりも更に小さくなったり、画面いっぱいにでかくなったり。
でかくなったときは、敵やブロック、さらには土管すらもなぎ倒して進んでいくので爽快です(´∀`)

やはりマリオシリーズは安定した楽しさがあっていいです。
まあ、自分はアクションへたくそなので、
超死にまくりですが(´_ゝ`)

しかし今回はセーブがあるので、死にすぎても大丈夫!
区切りごとなのでそこまで行かなきゃいけないんですけどね。

ともかく死にまくるので、毎日ちょっとずつやる感じで楽しんでます('〜')
.hackもまだ途中だしね!
| 雑記 > ゲーム | - | - |
仮想ネトゲ
発売してからそれなりにたってますが、.hack//G.U. Vol.1を買ってしまいました。

.hack//G.U. Vol.1 再誕

1作目はVol.1で飽きちゃってたので、今回も似たようなものかなぁ、とスルーしてたんだけど、
意外と評判がいいみたいだったので衝動的に(*´д`*)

で、ある程度やってみたんですが、確かに前作よりは面白い!
バトルには連撃覚醒というシステムがあって、爽快感がある。
ストーリーも、前作は何をすればいいかわからなくなることがあったような気がするけど、
今回は(今のところ)ひとつイベントが済んだらメールを読むと次のイベントが発生、
という感じで、やることがはっきりしてるので安心感がありますね。

あと、仮想ネットゲームらしく、仮想のPCのデスクトップで色々できたりもしますが、
ここでも前作よりできることが増えてます。
メール、掲示板はもちろん、ニュース等も見れる(動画もあり)。
ニュースは無駄に世界情勢とか経済のニュースとか、
そんなのいらないだろ!っていうほど無駄なコンテンツも(´д`)

しかし、そんな無駄なコンテンツもしっかり読んでしまう私。
全部読んでたら軽く2時間を越えました。

まあ、そんな感じで前作よりも出来はいいかんじなので、
今回は最後までやれるかな・・・多分(´―`)
| 雑記 > ゲーム | - | - |
<< | 22/29 | >>
作詞できません(´_ゝ`)
シャントットも出るよ(゜▽゜)
意外と楽しい
2.0
もはや曲全然知らない(゜Д゜)
5巻
5巻
いい出来だ!
かわいすぎる
任天堂ハードはメトロイドが出たら買う
歴代FFのアレンジ満載
とにかくかっこいい
DVD持ってるけど買ってしまう
DVD持ってるけど(ry
今度は過去へ!
ブルーレイだったら即買いなんだが・・・
ブルーレイで買う!
BOXで安く2!
BOXで安く!
メタルギアづくし
ミッションより服が楽しみだったり
PS2からPCに移行するときオススメ